古来強壮薬として用いられてきた動物性生薬<牛黄>と、植物性生薬<人参>を高単位に配合したすぐれた効きめの滋養強壮剤です。
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症
一晩寝ても疲れがとれない
カーッとのぼせやすい
病中病後の疲労回復に
暑い日が続くとバテる
疲れすぎて食欲がない
かぜをひきやすい
牛黄(ゴオウ):牛の胆のう中にごくまれに発見される褐色の小球塊で、古来すぐれた強壮生薬として珍重されてきました。
人参(ニンジン):ウコギ科のオタネニンジンの根を乾燥したもので、『神農本草経』に収載され、古くから漢方の要薬として広く用いられてきました。新陳代謝機能を活発にし、食欲を増進し、からだを丈夫にする働きがあります。
10カプセル 14,300円(税込)
48カプセル 66,000円(税込)
1シート(2カプセル)2,970円(税込)
大人(15才以上)1回2カプセル、1日2回食間に水またはお湯で服用してください。
古来、強壮薬として用いられてきた動物性生薬<鹿茸>と植物性生薬<紅参>だけを成分としたすぐれた効きめの滋養強壮剤です。
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症
顔が青白い
手足や腰が冷える
寒いと体調が悪くなる
風邪をひきやすく、長引く
胃腸が弱く食欲がない
虚弱体質で疲れやすい
鹿茸(ロクジョウ)末:雄鹿のまだ角化していない幼角(袋角)を乾燥したもので、中国最古の薬物書といわれる「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」に収録され、強壮生薬として用いられてきました。
紅参(コウジン)乾燥エキス:「神農本草経」に収載されている薬用人参の根を蒸して乾燥したもので、古くから漢方の要薬として広く用いられてきました。新陳代謝機能を活発にし、食欲を増進し、からだを丈夫にするはたらきがあります。
84カプセル 18,150円(税込)
168カプセル 32,780円(税込)
1シート(6カプセル)1,320円(税込)
大人(15才以上)1回3カプセル、1日2回、水またはお湯で服用してください。
古来、強壮薬として用いられてきた<牛黄>や<紅参>をはじめ、10種類の動物性及び植物性生薬を配合した、おだやかな効きめの滋養強壮剤です。各種生薬がその作用を補いながらより良い効果を発揮します。
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期
疲れすぎて、朝方だるくて起きるのがつらい
疲れてやる気が起きない
虚弱体質で病気をしやすい
血色が悪く、疲れて、健康肌でない
日頃から手足が冷えがち
胃腸が弱く、食欲がない
牛黄(ゴオウ):牛の胆のう中にごくまれに発見される褐色の小球塊で、中国最古の薬物書といわれる「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」に収載され、強壮生薬として用いられてきました。
鹿茸(ロクジョウ)末:雄鹿のまだ角化していない幼角(袋角)を乾燥したもので、中国最古の薬物書といわれる「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」に収録され、強壮生薬として用いられてきました。
紅参(コウジン)乾燥エキス:「神農本草経」に収載されている薬用人参の根を蒸して乾燥したもので、古くから漢方の要薬として広く用いられてきました。新陳代謝機能を活発にし、食欲を増進し、からだを丈夫にするはたらきがあります。
120粒 11,000円(税込)
300粒 22,000円(税込)
大人(15才以上)1回4丸、8〜14才1回2丸、1日3回、食間または食前に服用してください。
※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
精選した麝香、牛黄等の7種の動植物生薬と、熊胆の主要成分であるウルソデオキシコール酸を配合した製剤で、気つけ、息切れ、どうき、胃腸虚弱、消化不良、下痢にすぐれた効きめを現します。
気つけ、息切れ、どうき、胃腸虚弱、消化不良、下痢
ストレスがつづいて食欲がない
緊張がつづくと下痢しやすい
不安や緊張でどきどきする
旅行先で気分が悪い時の気つけ
朝起きられない時の気つけ
麝香:麝香鹿の腺分泌物で、呼吸機能を高め、強心効果を現します
牛黄:牛の胆のう中にごくまれに発見される褐色の小球塊で、心臓の拍動を強めます
人参:薬用人参の根を乾燥したもので、強壮作用により気力を高め、健胃、消化、整腸作用等を現します
沈香:ジンチョウゲ科の常緑高木の木部に樹脂が沈着した部分を採取したもので、芳香があり、気を整える作用があります
90粒 13,200円(税込)
300粒 38,500円(税込)
1シート(3粒)495円(税込)
食前または食間に水またはお湯で服用すること
大人(15才以上)1回3粒、11~14才1回2粒、8~10才1回1粒、1日3回食前または食間に水またはお湯で服用してください。
※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
生薬「丹参(タンジン)」を主として6種類の生薬を配合した生薬製剤です。中年以降または高血圧傾向のある方の頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としています。
中年以降又は高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸
メタボが気になる方の肩こりに
血圧が高めで、めまいやどうきを感じやすい方
顔が黒ずんで肌ツヤがない方などの頭痛・頭重に
丹参(タンジン):シソ科のタンジンの根を乾燥したものです。血管拡張作用があることが知られており、頭痛やめまい、肩こりの改善に使われています。
紅花(コウカ):キク科のベニバナの管状花を乾燥したもので、薬膳の素材としても知られている花です。駆血作用や鎮痛作用があることが知られており、頭痛や肩こり、どうきなどの改善に使われています。
90包 13,200円(税込)
1シート(3包)495円(税込)
大人(15才以上)1回1包、1日3回、食間または空腹時に水またはお湯で服用してください。
廣東牛黄清心元は、1085年、中国は宋の時代に誕生したお薬です。牛黄をはじめ、古来より伝わる希少な生薬25種を絶妙な割合でブレンドし、金箔で包み込んだ少し大きめの丸剤です。血液や血管に関係する病気を治したり、予防したりするお薬です。
高血圧症に伴う次の諸症状:動悸、手足のしびれ、肩こり、のぼせ、耳鳴り、めまい、頭重感
季節の変わり目に体調を崩しやすい方
受検や面接、プレゼンの前に
血圧に不安がある方
更年期でお困りの方
栄養ドリンクに物足りなさを感じている方
10丸入り 55,000円(税込)
朝夕1/2丸を服用しやすい大きさに適宜くだき、あるいは噛みくだいて水又は温湯で服用してください。
成人(15才以上):1日量1丸 1日2回
体内の血や潤いを養う「亀板(きばん)」と、生命エネルギーや活力を補う「鹿角(ろっかく)」が健康維持に役立つ栄養補助食品です。枸杞子(くこし)と朝鮮人参も配合しており、陰陽双補の強いパワーを備えています。
中年期以降も活力を保ちたい方に
年齢を感じ始めた方に
忙しさに体がついていかない方に
潤い不足を感じている方に
産後の健康維持に
亀板(キバン):クサガメなどの甲羅のことで、これを煮詰めて固形の膠にしたものが亀板膠です。ゼラチンやコラーゲンを含み、体内の血や潤いを補う働きがあるといわれています。
鹿角(ロッカク):鹿の角のことで、これを煮詰めて固形の膠にしたものが鹿角膠です。生命エネルギーや、活力を補う働きがあるといわれています。
枸杞子(クコシ):枸杞の実です。体内の潤いを補う働きがあるとされ、美容や長寿に対する働きが期待されています。
朝鮮人参(チョウセンニンジン):朝鮮人参の根です。ギンセノシド類などを豊富に含み、古くから活力の源とされてきました。
28包 6,480円(税込)
90包 19,440円(税込)
1包 324円(税込)
栄養補助食品として、1日2袋を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください。
衛生上、一度開封したスティックは飲みきってください。
原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方、体質に合わない方はご使用をお控えください。
本品の原材料の一部にはゼラチン質が含まれます。
開豊 瓊玉膏は、甘味と少しの苦味を持つ、6種の生薬からつくられた滋養強壮剤です。 滋養成分が体内を巡って新陳代謝を盛んにし、血行を良くします。さらに病後で体力が衰えているときや胃腸の働きが弱くなっているときに、穏やかに働きかけて、体力の回復を促し、健康な身体へと導いていきます。
次の場合の滋養強壮:食欲不振、肉体疲労、虚弱体質、病後の体力低下、胃腸虚弱、血色不良、冷え性、発育期
顔色が悪くてツヤがない
寝ても疲れがとれない
カラダが冷えて眠れない
手足が冷えてむくむ
基礎体温が低い
生地黄の搾汁、ニンジン末、ブクリョウ末、枸杞子末、沈香末、ハチミツ
300g 15,180円(税込)
添付の茶匙すりきり一杯で約5g
次の量をそのまま、または湯温で薄めて1日1~2回服用して下さい
成人:茶匙1杯量
11才以上15才未満:茶匙2/3量
8才以上11才未満:茶匙1/2量